INFORMATION
-
seminar
DSA KANSAI SPRING SEMINAR 2023 イノベーションと空間デザインを語る
橋爪 紳也 氏(DSA 顧問)が語る 後世に残したい大阪の空間デザイン遺産 時代とともに変化した“大阪の空間デザイン”を振り返り、未来へとつなぐ 後世へ遺産として残したい、大阪の空間デザインを振り返り...
-
exhibition
空間デザイン機構『年鑑日本の空間デザイン』刊行50周年記念展開催のお知らせです‼
空間デザイン機構は『年鑑日本の空間デザイン』の刊行50周年を記念して展覧会を開催いたします。 皆様、この機会にぜひご覧ください。 会期:2023年2月17日(金)~25日(土) 11:00~19:00...
-
seminar
Design Forum 2023 イノベーションと空間デザインを語る
2月頭に開催します北陸エリアの空間デザインフォーラムのお知らせです。 今回はリアルでの開催となりました。 日本空間デザイン賞2022を受賞された2名をお招きして、イノベーションやそれにかかわる空間デザ...
-
seminar
DSA新春セミナー 「模倣の失敗」としての創作を考える
「つくる」と「つくらない」のあわいを見つめて ビジネスの場で、デザインの専門家でない人がデザインプロセスに携わることはもはや当たり前となっている一方で、「私はクリエイティブじゃないから/ オリジナリテ...
-
online-seminar
ウィンドウディスプレイからはじまるコミュニケーション
ウィンドウディスプレイからはじまるコミュニケーション 社会におけるウィンドウディスプレイは何か? 企業と社会をつなぐ新たなコミュニケーションハブとしての役割が大きくなっている昨今、どのようなアプローチ...
-
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録しています。この参加型プログラムにおいて「空間デザインを通じて、豊かで持続可能な未来社会の実現を支援する」ために、私たちのクリエイティビティを発揮させ、未来の空間創造へチャレンジします。